期間更新の再度の許可申請、無事に3年で許可。。。ホッ

前回アップしました、就労ビザの期間更新許可申請の再申請が無事に許可されました。

申請から2週間弱。

再申請だし、3年は難しい〜と思っていたら、無事に3年。

永住ビザ希望な方でもあったので、ホッとしました。

早速、昨日、永住ビザの相談をしてきました。

来年の今頃は、きっと永住ビザの申請の準備をすすめているところかな……

在留期間更新の再申請です

近日中に、前回在留期間更新許可申請の不許可になった案件の再申請をする予定です。

 

何度か転職をして直前にやっと見つけた会社なのですが、職務内容が問題にされて不許可になりました。

 

事前に厳しい状況は説明をしていましたが…

 

会社とも何度か事前に打ち合わせ(とても協力的ではあります)。

なんとか許可してもらいたい…

 

とはいっても厳しいことに変わらず、あとは祈るだけです。

今年は、ノロ、大丈夫のようです。

定期的に訪問している特別養護老人ホームで、去年の今頃は、

次々とノロウィルスに感染して大変でした。

 

今年は何とか無事にやり過ごせたようです。

 

絶対の予防策がないだけに、ほんとに厄介…

移民政策ですか??

少子高齢化で人口の減少が止まりません。

 

高齢化対策の一方で、移民の受け入れをすべきかどうかも議論されています。

人口1億人を維持しようと思えば、年間20万人の移民受け入れが必要だとか(内閣府人口推計より)。

 

毎年一つの町の人口を受け入れるって考えると、もの凄いインパクトがあります。

 

日本の存亡にかかわる問題だけに、難しすぎる問題です。

短期ビザの変更…

中国人のご依頼者様からのご相談でした。

 

ちょっと前に短期査証取得のために書類を作成したのですが、

日本でお見合いをすることになったのだとか…

 

短期ビザの変更はそもそも認められないし、唐突な話で本当かどうか疑われますよ。

婚姻手続きからしないといけないので、来日中の期間でいけるかどうかわかりませんし…

と、きっぱり説明。

 

依頼者は信用できる方ですので偽装結婚ではないのでしょうが、

ほんとにお願いしますよ。。。つぶやき

留学生の就労ビザ変更へ

留学生の就労ビザ変更、バタバタしてます。

 

とある留学生の就労ビザ変更申請が不許可になったと相談を受けました。

 

職務内容が微妙に問題…

 

ひところより審査基準が厳しくなっているような気はします…

 

でもそんなことも言ってられません。

 

入管へ行って理由を聞いて、再申請可能か、就職活動への在留資格へ変更するか、

はたまた自国へ帰るか、時間がない中で選択しなければいけません。

 

当事務所では、そんな方からのご相談もたくさん受けておりますので、

お気軽にご相談ください。

座る時間が長すぎると健康リスクがあるとか…

高齢者は、座る時間が長いと健康リスクがあるんだそうです…

とにかく座っている時間を減らす必要があるのだとか。

 

健康リスクとはちがいますが、立って会議をしたら時間も短縮されて、

売り上げも上がった企業もあるようです。

 

私、絶対に取り入れることを決めました。

ようやく更新ができました。

ちょっと更新に時間が空いてしまいました。

 

6年間使用したパソコンを買い換えました。

前から調子が悪かったのですが、とうとうダメになってしまいました。

 

更新が遅れた理由ではないのですが…

 

関東方面の仕事もいくつか入ってきたので、いよいよ関東進出!?

オリンピックもありますからね。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

今年の正月休みは暦からいくとだいぶ長かった、ですよね。

自営業者の身にはあまり関係はないのですが…

 

今年は、ソチ冬季五輪、サッカーワールドカップなど楽しみなイベントがいっぱいですね。

特に、東北地方の復興現場や6年後の東京オリンピックに向けての建設現場での人材が、

不足しているとか。

 

一つの解決策として、単純労働者もOK…なんて案もあるようですが、

これは現実問題、どうなんでしょうか。

 

また別のところでは、外国人の技能実習制度の改正案もでているようです。

今までも、この制度、ころころ変わっています。

変われば変わるほど複雑になっていく気がしています。頭の痛いところです。

 

ただ、この制度、これから有効に利用できる場面が多くでてくると予想していますので、

今から一度は検討しておくのがいいかと思います。

 

関係のなさそうな企業様も、一緒に考えてみませんか?

年末年始の営業について

今年もあと少しで終わりです。

年々歳をとるたびに、1年1年が早くなる気がします。

きっとほんとうに時間の進むのが早くなっているように思います。

 

年末年始の営業についてご案内させていただきます。

来年も引き続きよろしくお願いいたします。

 

〜年末年始営業日のご案内〜

 

年末年始の休業日および営業について下記のとおりお知らせします。

 

【年末年始休業期間】

平成25年12月28日(土)〜平成26年1月5日(日)

平成26年1月6日から通常営業を始めます。

 

【お問い合わせ対応】

お電話やメールでのご相談は、休業日でもお受けいたします。

お気軽にご相談ください。

ご相談やご回答にお時間をいただく場合もございますが、予めご了承のほどお願いいたします。

ある外国人の再就職先の会社訪問

就労ビザ変更の依頼を受けてきた方から、3年の更新期限が迫っているのに

まだ再就職先が決まらないということで、相談を受けていました。

 

それから2カ月間、音沙汰なし。

帰っちゃったのか??と思っていたら、就職先が決まりました、という報せ。

 

仕事内容や給与などの労働条件が合うかどうかですね、と話していたら、

急遽その会社の社長さんとお会いすることに。

 

その外国人の方と私と2人で、会社訪問。

社長さん直々に、会社内を案内していただきました。

 

社長さん、ありがとうございます。とても感謝しております。

でも、お願いです。

質問の半分でいいので回答してほしかった…せめて3分の1

早すぎる在留期間更新申請のご依頼

今年、うまく日本人の配偶者ビザから定住者ビザに変更許可された方から、

許可から4カ月後、在留期間更新の件で相談したいと連絡がありました。

 

なにかあったのかと思って、心配顔で相談を聞いていたら、

要するに来年の更新が心配だということでした。

 

しかし、許可されてから4カ月後に心配…ちゃんと説明しているんですけど…

 

相談に来られる方で、期限まであと1週間ですとか、申請後の追加期限が明後日までですとか、

たまにそういう方がおられますが…、早すぎるのも逆に困ってしまいます。

 

申請は5カ月位先になりますが、とてもスローなご依頼をお受けしました。

老人ホームに入所されている方からのお話し。

 

毎日が平和過ぎるというか、何もなくて時間や曜日、季節といった

「時の感覚」がなくなった、というお話しをされていました。

 

淡々と毎日が流れていく、そんな感覚なんでしょうか。

 

父が入院した時、医者に言われました。

入院が長いと痴ほう症を発症するかもしれない…

 

毎日仕事に追われていると、時間が気になります。

できることなら、時間を気にせずゆったりと毎日を過ごしたい…

 

あっ電話です。では。

高齢化の波は、ハンターにも押し寄せています

前回、狩猟免許の記事を書きました。

まだ、結果は来ていません。(祈るだけです)

 

合格祝いの準備はぬかりません。

イノシシ、シカ、キジ…注文済みです。

 

それはさておき、高齢化の波はハンターにも押し寄せているというので、

今ちょっと問題になってきています。

 

ハンターの誤射というニュースを見るたびに、高齢者のハンターか??

といったことが気になります。

先にお断りしておきますが、高齢化がすすんでいるから誤射による事故が増えている、

ということではありません。事故数と高齢化とは必ずしも比例していないので、

誤解のないようにお願いします。

 

環境省が「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」というのを全国で開催していています。

ハンターの高齢化が進行する今後、若い猟師、ハンターを増やそうというのが趣旨です。

 

いっきにハンターが少なくなると、獣が増えすぎて、害獣被害が抑えられなくなります。

統計上、獣害は年々増加しているようです。

 

ただ、安易にハンターだけを増やせば、すべて解決するような問題でもなく、

動物だけが一方的にすべて悪いというのもおかしい、というので批判もでているようです。

 

農業の問題、林業の問題、高齢化の問題、ジビエ料理で町興し、

複合的な問題が複雑に絡み合っています。

 

そういう問題にも、微力ながら何か貢献できるようになりたいと思います。

いろいろネットワークを広げていきたいと思っていますので、興味ある方は一緒に如何でしょう??

民法改正。婚外子の相続差別撤廃。

昔から、長〜く議論されてきた問題です。

 

ちょうど今、ご相談を受けている案件があります。

 

この子が相続する時には、ちょうどいま改正された民法の適用を受けると思うと、

いい加減な対応をするわけにはいきません。

 

できることを最大限する。それしか私には方法がみつかりません。

突然ですが、猟師、はじめようかと…

11月30日(土)に、狩猟免許試験がありました。

大阪で受験してきました。

 

その前の週に大阪府猟友会による予備講習と、あわせて受講しました。

 

もし予備講習を受けないで、テキスト(大日本猟友会発行の「狩猟読本」)や

「例題集」(野生生物保護行政研究会発行)などもしていないとすると、

たぶん落ちます。

少なくとも私は、まったく回答できなかったはずです。

 

うまく誘導されている感はありますが、他の受験生(といっても平均年齢はとても高い)からも、

「予備講習代1万円の価値はあるわ」といった会話もチラホラ。

 

1週間後郵送で結果通知がきます。

 

模擬銃の解体、組立の実技試験。

もしかして、引き金に指がかかっていたかも…引いてしまったらどうなるねん。大きく減点

スムーズに組み立てられず…早くしろよ〜減点

模擬弾を抜くときに床に落として、コロコロコロ…なにやってんねん。減点

気がつくと銃口が人に向いていたり…危ないって、減点

 

思い返すとボロボロ。

 

まさか、不合格…いや、まさか

出張の合間をぬって、在留期間の更新

これから年末年始にかかると、長期休暇や出張が重なることが多いと思います。

 

先日も、海外取引のため出張を繰り返している方の期間更新手続きの依頼を受けました。

 

想定通り、1週間程度で更新許可が下り、しかも1年から5年へ在留期間が更新されたので、

とても喜んでいただけました。

 

この時期いろいろ会社の営業予定、個人の予定があるかと思いますが、

それらを含めてご相談ください。

来年はどんな1年になるんでしょうか。。。

フィリピンの方の永住ビザの依頼を受けています。

 

来日してから12年ほどのうちに、過去2回、自分で申請して不許可だったので、

今回こそは!という気持ちでの依頼です。

 

そんなふうに頼まれると、なんとかしてあげたい、と思うのが人情です。

 

さてさて、先は長そうです。

4人に1人は高齢者

統計では、総人口の4人に1人は65歳以上の高齢者。

にもかかわらず、老人クラブの会員数は減少しているんだとか。

 

そういえば昔はよく聞きましたね、老人クラブ。

 

「老人」というのは響きが悪いというので、シニアに名称変更したり、会員ならではの特典をつけたり、ホームページも開設したりといろいろ工夫して会員数が増加しているところもあるそうです。

 

歳はとっても気持はおもいっきり若いですよね?

 

もう「老人」などというカテゴリーはやめませんか?

行政書士の報酬?

 遺言書の作成費用として3000万円超の報酬を請求した士業の方がいたそうです。

 

 これでも事前に算定根拠を示して、同意をとっておけば問題はないんでしょう。

 

 士業の報酬はべらぼうに高い、とよく言われます。

 士業の報酬体系は不透明でよくわからない、ともいわれます。

 

 でも、いくらなんでも…私には、高すぎます。おわり

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
平日9:00~18:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-355-6213

ビザ申請、就労ビザ、配偶者ビザ、永住ビザ、帰化申請、相続遺言、成年後見、離婚のご相談なら、
大阪の経験豊富な行政書士オフィスさかいへお任せください。
何度でもご相談は無料ですので、ご気軽にご相談ください。

主な業務地域
大阪、神戸、奈良、京都、和歌山、滋賀、大津、名古屋、東京など

行政書士オフィスさかい

住所

〒590-0078
大阪府堺市堺区南瓦町1-19
グランビルド堺東605号

営業時間

平日9:00~18:00