遺言が効力を認められるためには、本人の意志に基づくもの、つまり合理的な判断をする能力が必要です。
 このため未成年者であっても、満15歳に達していれば、遺言の能力があるもとのとして、法定代理人の同意を得ることなく遺言をすることができるとされる一方、満15歳に達しない者は遺言をすることはできず、その遺言は無効とされています。
 また成年被後見人の場合、医師二人以上の立会があれば、遺言の時に本心に復し意思能力を有していれば有効な遺言となります。
 被保佐人は、不動産の売却など一定の重要な財産行為をするには、保佐人の同意が必要とされていますが、保佐人の同意なく有効に遺言することができます。
 このように遺言が有効か無効かの判断基準としては、遺言者の遺言当時の能力の有無が基準となります。その有無の基準は、遺言者のこれまでの生活状態、遺言書作成の具体的経過、遺言者の症状についての医学的判断及びその法的評価、遺言書の内容などの諸事情を詳細に認定したうえで、判断することになります。
 病床で自筆証書遺言をする場合など遺言能力の有無が問題とされることが予想されるときには、医師に意思能力がある旨の診断書を作成してもらっておきましょう。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
平日9:00~18:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-355-6213

ビザ申請、就労ビザ、配偶者ビザ、永住ビザ、帰化申請、相続遺言、成年後見、離婚のご相談なら、
大阪の経験豊富な行政書士オフィスさかいへお任せください。
何度でもご相談は無料ですので、ご気軽にご相談ください。

主な業務地域
大阪、神戸、奈良、京都、和歌山、滋賀、大津、名古屋、東京など

行政書士オフィスさかい

住所

〒590-0078
大阪府堺市堺区南瓦町1-19
グランビルド堺東605号

営業時間

平日9:00~18:00