高齢化の波は、ハンターにも押し寄せています

前回、狩猟免許の記事を書きました。

まだ、結果は来ていません。(祈るだけです)

 

合格祝いの準備はぬかりません。

イノシシ、シカ、キジ…注文済みです。

 

それはさておき、高齢化の波はハンターにも押し寄せているというので、

今ちょっと問題になってきています。

 

ハンターの誤射というニュースを見るたびに、高齢者のハンターか??

といったことが気になります。

先にお断りしておきますが、高齢化がすすんでいるから誤射による事故が増えている、

ということではありません。事故数と高齢化とは必ずしも比例していないので、

誤解のないようにお願いします。

 

環境省が「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」というのを全国で開催していています。

ハンターの高齢化が進行する今後、若い猟師、ハンターを増やそうというのが趣旨です。

 

いっきにハンターが少なくなると、獣が増えすぎて、害獣被害が抑えられなくなります。

統計上、獣害は年々増加しているようです。

 

ただ、安易にハンターだけを増やせば、すべて解決するような問題でもなく、

動物だけが一方的にすべて悪いというのもおかしい、というので批判もでているようです。

 

農業の問題、林業の問題、高齢化の問題、ジビエ料理で町興し、

複合的な問題が複雑に絡み合っています。

 

そういう問題にも、微力ながら何か貢献できるようになりたいと思います。

いろいろネットワークを広げていきたいと思っていますので、興味ある方は一緒に如何でしょう??

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
平日9:00~18:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-355-6213

ビザ申請、就労ビザ、配偶者ビザ、永住ビザ、帰化申請、相続遺言、成年後見、離婚のご相談なら、
大阪の経験豊富な行政書士オフィスさかいへお任せください。
何度でもご相談は無料ですので、ご気軽にご相談ください。

主な業務地域
大阪、神戸、奈良、京都、和歌山、滋賀、大津、名古屋、東京など

行政書士オフィスさかい

住所

〒590-0078
大阪府堺市堺区南瓦町1-19
グランビルド堺東605号

営業時間

平日9:00~18:00